コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

板橋区・蕨市のリフォームならエル・リフォームへ

  • トップページTOP
  • エル・リフォームについてELLE REFORM
  • サービスRENOVATION/REFORM
  • 施工事例WORKS
    • 施工事例
    • 業務日誌
  • DIYスタジオ・エルDIY STUDIO ELEE
    • DIYスタジオ・エル
    • 工具類・オリジナルDIYキット
    • イベント
    • 料金案内
    • DIYスタジオ・エルへのアクセス
    • オーダー家具・エルザッカ
  • お知らせNEWS
  • お問い合わせCONTACT

店舗

  1. HOME
  2. 店舗
店舗居酒屋をピアノ教室へ
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ellereform 店舗

WORKS 94 老朽化した居酒屋を可愛らしいピアノ教室へ

店 舗 2022.11.18 老朽化した居酒屋を 可愛らしいピアノ教室へ #店舗リフォーム #ピアノ教室 今回のご依頼は居住空間のリフォームではなく、 『空き店舗をリフォームしてピアノ教室に』というものでした。 もちろん […]

店舗の改装
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ellereform 店舗

WORKS 89 蕨のイタリアンの改装 La Basil 2号店

蕨駅近くの新築のテナントで内装工事を担当させて頂きました。同じく蕨市に既にお店を構えていらっしゃるLa Basilさんの2号店です。 リフォームのご提案内容 3Dパースでご提案 パースを作成しお客様が完成後のイメージをよ […]

スイーツ工房キッチン新設
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ellereform 店舗

WORKS 66 スイーツ工房・キッチンの新設

製菓業界でのご経験を積み、いろんな人に心配なく食べてもらえるスイーツを提供したい!という考えからスイーツの工房を作る!という挑戦に踏み切った一人のかっこいい女性が今回のお施主様です。 befor こちらの部屋に工房を作り […]

2012年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 ellereform 店舗

店舗兼住宅の工事が終わりました。

80㎡の広いワンルームの事務所を改装し、店舗兼住宅としました。 before after 北側にしか窓がなく、日当たりが心配でしたが思いのほか明るい部屋になりました。 before 施工中 キッチンを取り付ける為に、間仕 […]

最近の施工例

WORKS 100 今回のリフォームが完了したら、ご自宅の困り事リフォームコンプリート!
2023年9月2日
部分リフォームユニットバス
WORKS 99 在来浴室からユニットバスへ交換
2023年7月6日
リノベーション住みながら
WORKS 98 住みながら全面改修工事 経年劣化によるリフォームで部屋も明るく!
2023年5月15日
部分リフォーム室内
WORKS 97 ストレスを感じるポイントをリフォームで一気に快適に
2023年4月24日
部分リフォーム間仕切り壁
WORKS 96 子供の成長に合わせて 間仕切り壁で独立した二部屋に
2023年3月23日
≫施工例一覧
店 舗

2022.11.18

老朽化した居酒屋を
可愛らしいピアノ教室へ

#店舗リフォーム #ピアノ教室

今回のご依頼は居住空間のリフォームではなく、
『空き店舗をリフォームしてピアノ教室に』というものでした。

もちろんエルリフォームでは店舗のリフォームなども行っております!!
今回の物件は老朽化した居酒屋でした。
内装はもちろん、外装もピアノ教室とはかけ離れたもの。

お金をかければ、何でも叶いますが、
これはビジネスですので
採算が取れないと意味がありません。

リフォームのご提案内容

採算が取れないと・・・と言っても、絶対に必要なリフォーム箇所というものがあります。

古いトイレの変更、外装ではヒビの入った外壁の修繕・必要なくなったテントの撤去や開かないドアの変更、内装では厨房やカウンターの撤去・などリフォーム後の間取りに合わせて、必要の無いものを撤去し必要な物を追加していきます。

しかし設備工事や木工事の内容は削る事は出来ませんが塗装や内装工事は工夫しだいで、コストダウンが出来ます!!

Before

テントは朽ち果て壁にはヒビが入っていました。入口のサッシは歪んて開かない状態。

居酒屋さんですから、厨房やカウンターがありそれは撤去が必要です。

トイレは昔懐かしい和式。
これでは、生徒の子供達が使えません。

①外装工事

外装ではまず、不必要なテントを撤去し、外壁の素材は変更せず防水処理をして塗装を行います。
入り口部分は歪んで開かなくなってしまったサッシを交換しました。

②内装工事

まずは解体工事。

厨房やカウンターを撤去し和式のトイレも解体しました。

解体するとカウンター部分に溝があり、厨房も少し床が高くなっていました。

次に設備工事。

リフォーム後の間取りに合わせて必要の無いものを撤去し必要な物を追加していきます。

解体工事の時に発覚した床の段差を無くすため全体的にかさ上げをし、床を平らにしていきます。

塗装工事。

壁紙がなかった部分にベニアを貼っていき、直接塗装を行うことでコストダウンに。

そのまま塗ると違和感があるため、凸凹加工をして塗装を行いました。
壁紙との違和感も無く、高級感があります。

【まど】
ピアノ教室ということもあり、窓は防音性のあるインナーサッシを採用。

防音だけでなく断熱効果もあるため、省エネにも繋がります。

【トイレ】
和式のトイレは洋式に変更しました。トイレを大きくする大掛かりな工事は行わず、狭い空間にも設置できる斜めなタイプの設置できる便器を採用しました。

②内装工事 -DIY編-

【ブレーカー】
ブレーカーは元々あったものを残し、弊社のDIY工房にてカバーを作ることで理想のカバーにすることもでき、コストダウンにも。

DIYスタジオ ブログ

【アクセントクロス】
今まで、ドライバーを握った記憶も無いというピアノの先生が、少しでも生徒の子供たちに楽しい気持ちになって欲しいと、ところどころにアクセントクロスを貼りました。

アクセントクロスは初めての方でも比較的簡単に貼れ、小スペースでもお部屋の雰囲気を変えることができます!

DIYスタジオ ブログ

リフォームが完成しました!





このように当店では、予算の範囲内で出来る事をご提案致します。
内装工事ではコストを下げる工夫もご提案させて頂きます。

Copyright © 板橋区・蕨市のリフォームならエル・リフォームへ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • エル・リフォームについて
  • サービス
  • 施工事例
    • 施工事例
    • 業務日誌
  • DIYスタジオ・エル
    • DIYスタジオ・エル
    • 工具類・オリジナルDIYキット
    • イベント
    • 料金案内
    • DIYスタジオ・エルへのアクセス
    • オーダー家具・エルザッカ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP