板橋区Y邸 (マンション全面) 施主:60代ご夫婦
板橋区Y邸 (マンション全面) 施主:60代ご夫婦
お子様が小さい時に家族で住んでいらっしゃったマンション。事情がありお引越しをした後は賃貸に出していました。お子様達は独立し、ご夫婦二人で住む為に戻っていらっしゃいうました。新しいマンションを購入する事も考えましたが、駅に近い立地、周辺の環境、窓から見える景色は他には変えがたかったようです。確かに、それらはリフォームではどうにもなりません。
今回のリフォームのお悩み



- 他人に貸していたが、戻ってきたのでリフォームしたい
- 子供独立し、夫婦二人になった為、ライフスタイルに合わせた間取りにしたい。
デザイン関係のお仕事をしていらっしゃるご主人様は、ご自分が描いた図面を持参して相談にいらっしゃいました。そのご要望を出来るだけ正確に読み取るように心がけました。
リフォームのご提案内容
築40年以上のマンションには、色々な制約があります。浴室やキッチン等、水回りの位置を動かす事や広げる事が出来ませんでした。その条件の中でベストの提案が出来るよう、心がけました。
リフォーム工事の様子


古くなったキッチンは交換しました。
お風呂はユニットバスが入らず、在来工法となりました。
タイルを貼り替えましたが、タイルを剥がすとコストかかる為(凸凹になります)、元々のタイルにも防水など処理を施してから、タイルを貼っています。


広いリビングを間仕切り壁を作って、ファミリークローゼットにしました。
リフォームが完成しました!





制約のある築40年以上のマンションでもここまで生まれ変わります。
ライフスタイルの変化に合わせてのリフォームのご提案ならお任せください!