板橋区N邸 (浴室リフォーム) 施主:60代女性

ご両親から引き継いだ家を少しずつリフォームしていらっしゃいます。60才までは仕事があり、家の改修の事をじっくり考える余裕が無かったので、定年を迎えてからリフォームの勉強会等に参加して知識を深めていらっしゃいました。
今回のリフォームのお悩み

- タイル貼りの為、掃除が大変
- お手入れが楽なものにしたい
このようなお悩みを解決するため、次のご提案をしました。
リフォームのご提案内容
鉄骨造にありがちな、柱型がある変形した浴室だったので、規格品のユニットバスを入れる事が出来ませんでした。在来工法で、いかに快適でバリアフリーな浴室を実現するかが課題でした。
床材はサーモタイルといって断熱性があり、足が触れた時にヒヤッとしない物としました。壁はお手入れが簡単なバスカベ。入口にはグレーチングを付けてバリアフリーとしました。
リフォーム工事の様子
リフォームが完成しました!
断熱性のあるサーモタイル、お手入れが楽な壁、入り口はバリアフリーとなり、快適な浴室リフォームの完成です!